2009年12月28日月曜日

ラストスパート!!

いよいよ年末がやってきました。
CPASの営業も明日までとなります。
年始は6日より営業いたします。

皆様ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。

そして、また来年もCPASをどうぞよろしくお願い致します。

2009年12月25日金曜日

メリークリスマッすぅ~!!


今日はクリスマスですが、まぁ相変わらず当然仕事です。


珍しくお客様が続けてこられたので、歳末セールのくじ引きをひいてもらいました。


はずれありの三角くじなので、今日は誰も当たりが出ず、閉店後こられた最後のお客様が

4等のくじを引きました。


いいことありそうと帰られました。

笑顔で帰られると私もなんだかいいことありそうな気がします。


今日は実家でクリスマスパーティです。

テキパキ仕事を終わらせて帰ります。


2009年12月21日月曜日

年末のあわただしさ

毎年の事ながら、どうして年末って忙しいンだろぅ・・・

不景気の影響から、今年は仕事も今ひとつといいう感じなので今年は年末の忙しさもさほど感じないだろうなぁと思っていたのですが、やっぱり年末でした。

無事年越しができるのか心配ですっ!!


さて、大好きなチョコでエネルギー補給したし

今から、見積もり&梱包作業がんばりまっする!!!!!

2009年12月18日金曜日

放課後遊びから帰ってきた小学校2年生の息子が、裏にトキがいるから、今すぐ来てと、走って帰ってきました。
 
けど、出られなかったのでデジカメを持たせたところ、とってもきれいに写真を撮ってきました。






・・・・けど








トキじゃないから・・・








これはサギかなぁ??


詳しくないからわかりませんが、息子の中ではこれはアオサギだということで納得したようです。


ホントは何なのかわかる方がいたら教えて下さい!!

2009年12月15日火曜日

レアアイテム ゲット!?

最近というか、発行されてから、ほとんどお目にかかることがないですが・・・

先日、4000円のおつりです。と渡されたんですが、

んっ!?3枚しかない??












とよくみると1枚は2000円札でした。














大事にしまっておくことにします。

2009年12月12日土曜日

ケアベア


店頭にケアベアコーナーができました。


まだ、種類は少ないですが、売り切れ続出のエコカイロも仕入れてます。


ネット通販の方にもアップ予定ですが、準備中ですので、もう少し待ってくださいネ!!


アップ完了時、またお知らせします。

2009年12月10日木曜日

ブレーカー


お昼ご飯を食べようと、電子レンジでご飯を温めていたところ、突然


””プチっ””


・・・・・とブレーカーが落ちてしまいました。

エアコンをつけて、みんな、それぞれのパソコンの電源が入っていたので、仕方ありませんが。

ブレーカーが落ちると冬だなぁと感じます。


去年まではデスクトップは1台で後はノートPCだったのですが、今年全てデスクトップに入れかえたため、ノートと違い、バッテリーがありません!!


パソコンの電源が切れるのはまずいので、電子レンジを使うときは、エアコンを一度消す事にしました。


2009年12月8日火曜日

LED キーカバー


当店 売れ筋NO,1のLED キーカバーが再入荷しました。

ネットショッピング上での在庫が残り赤1個となってしまっていたので、ドキドキしていましたが、

ギリギリでの入荷でした・・・汗


しかし、今までのブルーが在庫切れで、変わりに緑が加わりました。



お買い求めはお早めにお願いしますっ!!

2009年12月7日月曜日

車が突っ込んできました


師走に入り、世間もなんだかあわただしくなってきましたネ。
普通でも渋滞する町田街道ですが、土曜日の夕方なんて特にひどい渋滞です。


なかなか、動かない車の中にいる運転手さんもイライラするし、忙しくしてて、休息もあまりとれない時期の為、先週末、うちの店の前に車が突っ込んできました。


幸い、ガードレールがすごいことになってましたが、歩道もあるので、建物まではきていなかったし、雨だったのが救いで、歩行者も誰一人いませんでした。


私も何年か前にお正月に帰省した帰り道、やはり、渋滞で、フッと気がついたら、前の車に突っ込んでいたことがあります。



渋滞の運転はホント気をつけなきゃ!!



今回の運転手さんも、居眠りだったそうです。
これから、ますます忙しくなってきますので、注意しましょう・・・

2009年12月2日水曜日

キーカバー


たま~に合鍵を作りに来てくださるおじいちゃんですが、今日は合鍵2本と、ミッキーのキーカバーをご購入くださいました。
おじいちゃんなんて失礼だけど、かわい~!!


ありがとうございました。


2009年12月1日火曜日

ダンスカーニバル


個人的な日記ばかりですが、先週末にダンスイベントがありました。

小学4年生の娘がHIP HOPで出場しました。





エイベックス主催なので規模がはんぱじゃないんです。

お客さんの数約2万人という人数の中、大舞台で踊ってきました。


みんなとってもうまいし、うちのはまだまだですが、楽しめたし、精一杯できたみたいなので

良かったです。


なんといっても最後の講師の先生方のステージの盛り上がりはすごいです。

去年に引き続き2回目ですが、この盛り上がりは大興奮です。


また、来年も参加できるように、娘にはもっとがんばってもらわなければ・・・

2009年11月27日金曜日

コーヒー中毒


コーヒーが大好きです!!


コーヒー豆の香りも大好きです!!



昨日、コーヒー豆を切らしてしまい、飲めないと思うと、余計に飲みたくなるんですよね・・・


1人用のドリップコーヒーを入れましたが、うぅ~んイマイチっ!!


今日はコーヒーを買いに行ってきます。

2009年11月26日木曜日

お買い上げです


先ほど、母・娘の親子で買い物に来てくれました。お買い上げありがとうございます。
スワロフスキーのストラップですが、とってもキラキラしていて、4色あり、どれにするか、迷った結果、
親子で同じ色をご購入です。
ついでに、LEDキーカバーもご購入いただき、ありがとうございます。





ついでに、ついでに、近所のパンやさん?ケーキ屋さん?のカンパーニュのコーヒーゼリーの差し入れをいただきました。




お昼のデザートでいただきました。
また、お待ちしておりますっ!!






2009年11月24日火曜日

ウォーキングラリー

今年は連合町内会でのお祭りがなくなり、代わりにウォーキングラリーが行なわれました。
参加者総勢530名位?

私は商栄会でのお手伝いで、歩くのは参加できませんでしたが、今日はクタクタです。

歩いて来た人たちに、お茶と、豚汁と、焼きそばをと商栄会の加盟店でご利用いただける金券が参加賞で配られて、参加費は無料です。
その焼きそば係りで、530食の焼きそばの準備と、パック詰をお手伝いしました。


腰がいた~~い!!


でも、お祭り?の雰囲気ってとってもいいですよね・・・

我が家小学生組2人も。近所の方に連れて行ってもらい、参加しました。
最終チェックポイントまで、約2時間位歩かなきゃならなくて、子供の足では結構ハードだったと思います。


けど、やっぱり子供ですよね
今朝は起きるのは辛かったけど、筋肉痛にはまったくなってないみたいです。

2009年11月18日水曜日

火災警報器

火災警報器設置しました。


・・・といっても、仕事で、お客様のお宅へ施工しました。
ここ、町田市では、来年22年4月までに設置が義務化されています。
みなさんの地域ではどうですか?

施工といっても、天井にビスで固定するだけなので、とっても簡単!!
一番いいのは天井付けですが、もし、万が一、天井に手が届かなければ、天井に近い位置の壁でも大丈夫です。




昨日の火災ニュースでも取り上げられてましたが、火災警報器がついていれば、もっと早く気が付き非難できたとおもいます。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20091118/CK2009111802000181.html


早めに設置しておきましょう。



ネット販売しています。


http://www.key-shop.jp/shopbrand/004/O/

2009年11月11日水曜日

久しぶりの雨


ゆうべから、かなりの雨が降っています。

そして、寒いです。

冬は、まだまだこれからなのに・・・


エアコンつけようかなぁ!?



雨のなか、ご来店頂いたお客様は、暖かい方がいいよネ


出来立てホカホカの小龍包ストラップでもみて、気持ちだけでも温まろうっ

2009年11月9日月曜日

お買い物!!


昨日は、久々?休日で、お買い物に行きました。

・・・といっても、日中は、いつもできない、不用品の片付けをして、夕方から、近所のお店へ・・・


来年へ向けてとっても可愛い手帳を購入しました。

気持ちも新たに、がんばれる気がしますっ!!

2009年11月2日月曜日

寝不足です

昨日は、夜、遅くなってしまい、寝不足気味です。
けど、問い合わせ等が立て続けにあり、寝てもいられませんし、眠いけど、うたた寝すらもゆるされる状況ではありませんでした(笑)

忙しいのはいいことですが、ほどほどに、お願いします。
っていうか、同時に電話がなっても、一人づつしかお話できませんので・・・

対応がおそかったらスミマセンです。

よろしくどうぞ!!

2009年10月31日土曜日

☆ハッピー ハロウィン☆




今日はハロウィンですネ。



私が子供のころは、特にイベントにもなっておらず、お菓子をもらった記憶もありません。
今は、クリスマスと同じようなレベルのイベントのようです。




なので、お菓子の袋詰めを50個分つくりました。
お店で、変わったお菓子をみつけたので・・・
石のチョコです。
不思議ぃ~~~!!

2009年10月30日金曜日

お買い上げ

いつも配達していただいている、宅配便やさん。
お買い上げありがとうございます。

名前等は伏せておいた方がいいかなぁと思い、お礼だけで・・・。
さわり心地は、ネットではお伝えできないので残念ですが、プニプニしていて、とっても、気持ちいいです。

2009年10月27日火曜日

おまわりさん

今朝、子供たちの登校時に安全パトロールの為、学校前の十字路に立っていたおまわりさん。
ご苦労様です。

さっき、うちのお店の前で、職務質問していたおまわりさん。
買い物帰りの自転車のおじいさんが止められてたけど、どぅしたんだろう。

今、サイレンをならして、パトカーが通り過ぎていった。 
なんだろう。

そして、その横を杖をついたおじいさんが今にも倒れそうに歩いて?というか、フェンスにつかまってはって?いる。
大丈夫かなぁ・・・と思ったら、座り込んでしまった。
通りがかったおばちゃんが、起き上がらせてくれた。よかった・・・

こんな時は、おまわりさんを呼ぶべきか?
救急車だろうか?

今日は、なんだかおまわりさんだらけの一日です。

2009年10月21日水曜日

セクハラ?

学級閉鎖になった4年生の娘がインターネットでお勉強をしていました。
昔の生活用品や、道具を調べて、自分でノートに貼り付けて、作成していました。

宿題が終わり、『ママぁ~セクハラって調べていぃ??』と聞かれました。

いいよと言ったけど、何と聞かれてもうまく説明ができません。
子供から色々な質問をされるけど、わかりやすく説明するのってホント難しいです。

2009年10月20日火曜日

ついにきました。


今日、明日は、娘のクラスが学級閉鎖になりました。

今日は、一日一緒に店番??

うちの娘は元気ですが、予防の為マスク着用してます。

予防の為、私にも『マスクしたほうがいいよ』とすすめられたのですが、お客さんが来たときにマスクだと、『風邪なのかなぁって思われたら困るじゃん!』って言ったら娘が書いてくれました・・・


けど、やっぱりできません・・・

2009年10月19日月曜日

今日もおやつ


おやつ続きでスミマセン!!


またもやコンビニで私好みのお菓子を発見!!


☆チョコモナカ☆


うまいって書いてあるけど、ホントにうまい!!


食べ応えもあってお勧めです。

2009年10月16日金曜日

3時のおやつ


先ほど用事があり、外出した帰り道、ローソンへ寄りました。
巷で話題になっているプレミアムロールケーキがまだ、売ってましたぁ!!


生クリーム大好きなので、ぺロッと食してしまいました。
これで150円はお買い得!?


インターネットの口コミによると、どこのローソンに行っても売り切れで買えないとか、書き込みされていただけに、とっても幸せです。


甘いものを補給したので、これからバリバリがんばりまっす!!

2009年10月15日木曜日

雷さま

昨日の夜、東京(都下だけど・・・)雷すごかったですよネ!!
ピカピカしているのに、音はだいぶ経ってから聞こえてきたので、かなり遠くだったと思うけど、
梅雨明け??みたいな雰囲気でした。

そんな中、明日は晴れて欲しいと、娘はてるてる坊主を作ってました。
今日は見事に晴れてくれたので早速、顔を書いてあげていました。

てるてる坊主さんありがと~!!

2009年10月14日水曜日

大運動会


先週末、小学校で運動会がありました。

我が家の2年生と4年生の子供たちは2人共赤組だった為、応援も分かれずにすみました。

そして結果は、赤組の勝利!!


朝からお弁当作った甲斐がありました。

 

2009年10月9日金曜日

キーカバー入荷


キーカバー入荷しました。

毎日使うものだから、当然汚れてきたり、壊れてしまったりあると思います。

まとめて購入しておけば、送料も一回ですむし、どれにしよ~かなぁって考える時間も短縮できますよね!!


この機会にぜひどうぞ




2009年10月8日木曜日

嵐の後・・・

台風が完全に通り過ぎた訳ではないらしいのに、と~っても良い天気&気温がめちゃめちゃ高く暑い!!
心配していたほどではなかったので一安心しているところだけど・・・

土曜日は小学校の運動会だから、このままお天気が続いてくれたらいいのに。。。



台風の後のすがすがしい気持ちのまま、気合をいれて、今日は商品のアップをしま~す!!

終わるかな??



更新完了したら、またお知らせしますね

2009年10月7日水曜日

@@@@@台風18号@@@@@

今近づいてきている台風はかなりの警戒が必要なのか?
近くの川に土嚢が積み上げられているらしい。
今までの台風でも、そんなに積み上げられていることはなかったとおもうのだが・・・

今日も寒くて、暖房まで入れて、ホットコーヒーを飲みながらの事務作業だったけど、
明日は会社に行けるのかなぁ?

小学校の連絡網も無理をせず登校するようと回ってきたし・・・

台風の後は、外の掃除が大変だから、ヤダヤダ!!

2009年10月6日火曜日

今日も雨が降っていて非常に寒い{{(>_<;)}}

2009年10月3日土曜日

自動車事故目撃者!!

本日(昨日?)21時頃の出来事です。
ガソリンスタンドで給油をしていたら、ものすごい爆発音みたいな音が聞こえて振り向くと、トラック同士の交差点での事故でした。

見た瞬間に、トラックの扉がとれて落ちたようにみえたのですが、その後、もう一台のほうが前に来てしまい、私の位置からは、無傷の部分のトラックしかみえませんでした。

給油を終え、事故現場の横を通過して行ったら、扉が落ちたと思われるトラックは、運転席側に横転して、運転手さんは、座席にいたまま、押しつぶされている様子。

私も運転中のため、はっきりは見えませんでしたが・・・
事故直後パトカー・消防車・救急車もすぐにきたので、大丈夫だといいのですが…

4時間経過した、今も、まだドキドキしています。


今週は安全週間だったのですが、更に、運転は気をつけようと思いました。
事故現場も見たくないし、みんなが気をつけて運転できるといいなぁ…

2009年10月1日木曜日

風船かずら


スタッフからもらった、風船かずらがふくらみ種ができました。

ハート型の模様がはいった種で、なんか、いいことありそう・・・

今日も一日がんばります。

風船かずらに関して詳しい?サイトをみつけましたので、興味があればクリックしてみてね





2009年9月28日月曜日

腹へったぁ~~

見積もりやら、請求書を作ってたら、こんな時間になってしまいました。

お腹がすいたけど、こんな時間にゴハンを食べるとメタボになってしまぅので、早くお風呂に入って寝よっと!!

もう少し、早く処理できるよう、がんばりまっす!!

2009年9月26日土曜日

シルバーウィークがあけて


今週は、世間で言うシルバーウィークという名のお休みがあった為、ネット環境がなく、更新ができませんでした。

そして、4日間も休みがあった為、その間にご注文いただいた、お客様にはご迷惑をおかけしました。

そして、昨日は、また、親族の結婚式があり、ほぼお仕事ができず・・・
しかし、結婚式っていいですよね。

お料理は美味しいし、笑顔が絶えないし、花嫁さんはと~っても可愛いし・・・

一日楽しく過ごし、幸せをいっぱい分けてもらったので、また、これから、がんばりますっ!!

2009年9月19日土曜日

火事??放火??

近所で火災事件がありました。
道路脇の自宅車庫に止めていた車がみごとに全焼していて、すぐ横の家の壁は黒こげでしたが、建物は無事だったようです。

車庫といっても、敷地内で周囲は塀に囲まれているところなのに・・・


どうやら、プロパンガスが爆発したらしく、火の手はあがらなかったとのうわさ!!

朝、消防車が2台とまっていて消防隊員が高台の方から写真を撮ってました。
話に聞くと、夜中2時ころの出来事だったらしく、消防車が13台向かったそうです。

こちらもうわさですが、タバコのポイ捨てが原因ではないか?と・・・


これから、乾燥してくる季節です。
みなさん気をつけましょうね・・・


http://key-shop.jp

2009年9月17日木曜日

ザリガニ


チョット前の話ですが、夏休みに近所の川でクリーンアップ作戦という一斉掃除がありました。
子供をつれて参加してきましたが、普段は川辺まで降りれないようになっているのですが、男性陣が降りていき、拾い上げてきたものは、子供用の自転車だったり、キックボードだったり、コピー機やら、スキーの板とか、あらゆるものが落ちていました。

そんな汚い川の中に、ザリガニを発見!!

捕まえてもらい、その日から我が家の家族になりました。
捕まえた直後の写真はかなり威嚇しています。

翌朝・・・
発砲スチロールにいれてキッチンにおいていたのですが、いない??

探し回った結果、冷蔵庫の隙間に赤いハサミらしきものが見えたので引っ張り出して何とか捕獲!!


それ以来フタ付きの昆虫ケースに入れられて毎日おとなしくすごしてます。


息子の絵日記にはザリガニのことが書かれていました。



http://key-shop.jp/

2009年9月16日水曜日

初体験


昨日病院へ行きました。


悪いのは娘です・・・








・・・といっても、学校で体育の授業中に足首を捻ったということで、痛くて歩けないというので、レントゲンを撮ってもらいました。


特に異常はなさそうだということですが、本人は非常に痛がっているので、骨に小さな傷がついているのかもしれないとのことで、湿布を貼って、バンドで足が動かないように固定してもらいました。




それでも痛いというので、『じゃあ松葉杖だよ・・・』と先生。






私も松葉杖なんて使ったことないので、教えられないっ


けど、若い男の先生?(リハビリの先生っぽい)3人で指導してくださいました。




1週間から10日は安静にとのことなので、学校まで送り迎えが必要になりました。






そして今日は、お友達とお揃いで購入した、ピースマークのキーホルダーが壊れた・・・


とショックをうけてました。




今週始まったばかりなのに、厄週とならないよう注意しなくちゃ!!

2009年9月15日火曜日

すき家の牛丼


先日、3件隣にすき家ができました。

今まで、すき家には言ったことがなかったのですが、種類がいっぱいで、色々な味の牛丼が楽しめます。


連日お昼に食べに行っては、毎日違うものを食べれるし、何より、料金もお得!!

牛丼並み盛330円 キムチだったり、やまかけだったり、色々あるけど、プラス100円とかだし・・・


一番下の子4歳を連れて行ったとき、お子様セットで牛丼・ジュース・うまい棒・おもちゃが付いて350円

そして私の仕事の机の上には、子供がもらった、おもちゃのストラップが置かれてます・・・




24時間営業の上ドライブスルーもあるので、かなり便利です。
すき家に来たついでにおまけのストラップもいいけど、うちのストラップも見に来てくださいネ♪


2009年9月14日月曜日

試験勉強

先週末は、久しぶりに電車に乗って、飯田橋まで行きました。
講習&試験のためです。

駅から徒歩6分って書いてあったのに、場所がわからず、かなり走り、結局わからず、タクシーに乗って連れて行ってもらいました。
タクシーの乗車時間3分710円・・・

パンプスを履いていた足はガクガクして、歩けません・・・

試験の結果は2週間後です。
内容については、結果次第でまた、お知らせします。

http://key-shop.jp/

2009年8月25日火曜日

キーカバー&キーホルダー


●フェリックスのキーカバー

●Mr.Men&LittleMiss のキーホルダー

●カプセル in カーのキーホルダー

●ガンダムのキーカバー


以上4種類入荷しました。

まだまだ商品入荷予定ですので、よろしくどうぞ!!

2009年8月22日土曜日

ネット販売開始


先日入荷してきた、ドアスコープに取り付けする、防犯カメラがネット販売開始しました。


我が家にも取り付けしてみましたが、日中はかなり、よい感じにうつっていて、誰がきたのか、わかります。食材の宅配をお願いしているのですが、仕事に出かけているため、玄関先に置いてもらってますが、何時に来たとか、すぐわかります。


音声も入るので、車の音と一緒に、豆腐屋さんの『パ~ポ~』って音や、『竹や~ぁ・・さおだけぇ~♪』って音なども同時に録音されています。

確認は、モニターでもできるし、パソコンにSDカードを挿して、確認消去もでき、かなりの便利商品です。


詳しい内容については、ホームページを見てくださいネ!!





2009年7月18日土曜日

夏休み★

毎日暑いですがいかがお過ごしですか?

子供たちは今日から夏休みです。
月曜日からは、毎日プール三昧の予定

土曜日は、比較的ヒマなので、久しぶりにブログの更新をしてみました。
サボリすぎですよね


夏向け商品として、とってもかわいい商品も入荷してますので、ご来店してみて下さいネ!

http://www.key-shop.jp/

2009年4月25日土曜日

雨・雨・雨・・・


今日はここ町田市では、朝から、とっても寒い雨が降っています。

店の前は雨の日は歩く人もほとんどいないので、静かにヒッソリと営業しております。


そんな中でも、ネット販売は私には、非常に強い味方!!


バカ売れヒット商品こそありませんが、これからです。

何か良い商材があれば教えてほしいものですっ!!!


2009年4月13日月曜日

本日の売れ筋商品

今日は、お客様が綜合警備保障ALSOKのマークが入った、アルソックロックを、20個も購入して下さいました。
有難う御座います。
この製品は、1個2100円とリーズナブルな価格なのに、取り付けは簡単だし、抑止効果も期待出来る、
当店一押し商品です。

興味のある方は、ホームページをごらん下さいネ♪

http://key-shop.jp/

桜咲き

当店の前は、小学校があり、正門をくぐると桜の木があります。
とっても綺麗に咲いていた桜の花も、段々と葉桜になってきてしまいました。

綺麗な桜の花に負けないように、綺麗なキーホルダー等も仕入れしていきます。

2009年4月4日土曜日

キーホルダー専門店 CPAS

防犯アクセサリー・キーホルダーから、キーカバー・キーキャップ等各種取り揃えて販売しております。
当店いちおし可愛いキーカバーを一度見に来てくださいネ♪

http://www.key-shop.jp/shopdetail/002000000017/price/